社会福祉法人 春日福祉会 春日白水保育園

〒816-0846 福岡県春日市下白水南3丁目66番地

苦情受付状況

運営規定(重要事項説明書)

こちらをクリックすると拡大してご覧いただけます。

令和5年度 保育園の自己評価について

 『保育所保育指針』において保育の計画及び評価に保育士と保育所の自己評価が努力義務として示されている。「保育所は保育の質の向上を図るため、保育の計画の展開や保育士などの自己評価を踏まえ、当該保育所の保育の内容について自ら評価を行い、その結果を公表するよう努めなければならない」
 当保育園では、自己評価チェックリストを利用して各自、各グループが項目ごと計画的に自己評価を行い、その情報を公開致します。

  1. 方法

    期間・・・令和5年4月〜令和6年3月

    職員を7グループに分けて実施
  2. 評価基準
  3. A(4点):よく出来ている    B(3点):ほぼ出来ている
    C(2点):あまり出来ていない  D(1点):ほとんど出来ていない

  4. 評価内容
     

     

    チェック項目

    第一章
    総則

    1. 全ての子どもについて、一人一人の存在とその人権を尊重していますか。
    2. 児童福祉法の理念に基づき、子どもの最善の利益を考慮して、子どもの生活と健全な発達を保障する事が保育園の重要な使命だと理解していますか。
    他6項目

    第二章
    保育の内容

    1. 指導計画を作成する時は、「保育所保育指針」を読み、参考にしていますか。
    2. 一人一人の出生時の状況、その後の発育・発達など、生育歴を細やかに把握すると共に、保護者の状況などの背景も理解していますか。
    他76項目

    第三章
    健康及び安全

    1. 子どもの体調の些細な変化や異常に速やかに対応するために、日常的な体調や機嫌の状態をつかむように努めていますか。
    2. 地震等の災害や火災に備え、積極的に避難訓練等に参加し、非常災害時にあなたが何をしなければならないのか理解していますか。
    他9項目

    第四章
    子育て支援

    1. その日の子どもの健康状態や興味をもった遊びなど、必要に応じてお迎え時に保護者に丁寧に伝えるよう努めていますか。
    他7項目

    第五章
    職員の資質向上

    1. 保育士としての責務と誇りを自覚して、人間性と専門性の向上に努めていますか。
    他9項目
  5. 評価結果
      第一章 第二章 第三章 第四章 第五章
    項目 総則 保育の内容 健康及び安全 子育て支援 職員の資質向上
    平均 3.6 3.2 3.5 3.0 3.3

  よくできている・・・・4点  ほぼできている・・・・3点
  あまりできていない・・2点  ほとんどできていない・1点

令和5年度 自己評価についてのまとめ

第一章
総則

  • 保育所、保育指針の内容を大切にしながら、一人ひとりの子どもの性格や家庭環境の違いを理解したうえで尊重していくことや日々の保育を振り返り、何が大切とされているのか、必要なのか理解し、考えていけるように、職員間で意識をもって、取り組んで保育を行っていく必要がある。

第二章
保育の内容

  • 子どもに「絵本読んで」と言われた時に、場面に応じて「待って」と言った場合にもその理由を伝え、その子の気持ちに応えられるように心がけている。
  • 不適切な保育になっていないか、保育を見直すことや日頃から職員間で気づき合うことができるようコミュニケーションをとりながら、気持ちに余裕をもって保育に取り組み、丁寧な保育を心がけていくことが大切だと感じる。

第三章
健康及び安全

  • 保育室内の環境は、一日の中でもっとも多い時間を過ごすため、日々の終わりには玩具の整理整頓を行いながら、次の日の保育が安全に行えるようにしていっている。又、園庭に危ないものがないか安全な環境作りをこれからもしていきたい。
  • 子どもの些細な体調変化や異常に、速やかに対応するために子どもの一人ひとりの体調を把握し、職員間で伝達し合うことを大切にしていきたい。

第四章
子育て支援

  • 子どもの成長を保護者と共有が出来るように、園での様子を伝えたり、家庭での様子を聞いたりして信頼関係を築いていきたい。
  • 地域の方やお年寄りとの交流の場を今後どう取り組んでいくべきか、考えていきたい。

第五章
職員の資質向上

  • 特別な配慮や支援が必要とする子どもの特性に合わせ、個別の指導計画を立てて保育を行っているが、まだまだ知り得ないことが多い為、必要に応じて専門書を読んだり、園内研修を行ったりして、職員間で共通理解を深められるように取り組んでいる。今後も質向上に向けて、取り組んでいきたい。

『令和5年度保育園に関する利用者アンケート』の集計について

アンケートの集計ができましたのでお知らせいたします。78世帯の皆様にご回答いただきました。
方  法:令和6年3月6日~3月19日に保護者対象のアンケートを実地
回収方法:アンケート用紙にて回収

1. 献立表やサンプル表示などで、毎日の内容が分かるようになっていますか。

2. 給食のメニューは、充実していますか。

3. 保育園やクラスのようすなどについて「園だより」「クラスだより」等を通じて、分かりやすく伝えていますか。

4. ケガや発熱又、体調不良の際に、その状況が分かりやすく、必要に応じて連絡がありますか。

5. 保護者からの苦情や意見に対して、園から説明がありましたか。

6. 相談に応じる事や個人面談などの声が掛けやすい雰囲気ですか。

7. 年間行事は「令和〇年度しおり」の最後に記載があるのを確認できていますか。

8. 利用者(保護者)の立場から見て、お子さんが通っている園はどんな特徴を持っていますか教えてください。

〇園庭が広い。

〇アレルギーの配慮があり安心。

〇職員が明るく、声掛けやすい。

〇他クラスの職員でも関わりを持ってくれていて安心。

〇縦割り保育で年上の子どもたちが、色々な刺激を受けて成長している。

〇子どもたちが自由でのびのび遊べている。

〇食育に力を入れている。

など、一部抜粋

9. 今後知らせて欲しい情報がありますか。

〇各先生らの名札をつけて欲しい。
【回答】令和6年度より周知しております。

〇先生の名前と写真の更新をして欲しい。
【回答】エレベーター横にて新年度に掲示、途中入職の場合追加いたします。

〇行事の詳しい予定(集合時間やA.M or P.Mとか)を教えて欲しい。
【回答】年間行事は基本午前中。

〇連絡帳やクラス掲示ではなく、アプリ管理にして行事や連絡情報、流行病がわかるようにして欲しい。
【回答】今後、検討中。

〇写真撮影がある日を月のおたより等で教えて欲しい。
【回答】事前に分かる範囲でお知らせいたします。

〇園だより等で月齢に合わせたオススメの絵本など、園の給食だより(献立表)で人気のメニュー(作り方も含め)を教えて欲しい。又、普段の園での様子が写真であると分かりやすいと思う。
【回答】今後取り入れていく予定。又、写真につきましては行事等は写真屋さんに依頼しておりますが、室内等での写真撮影は保育の妨げになる為、撮影はしておりません。又、各クラスごとでの園での様子は、必要に応じてクラスにて掲示しています。

その他の開示情報

現況報告書他、決算内訳表、財産目録などの開示情報については、本部(春日中央保育園)のHPにて公開